ギブ&テイク

先日、仕事で祇園祭の各山鉾を歩いて回っていたら、外国人のおっちゃんに月鉾(四条新町にある山鉾)の場所を尋ねられ、口頭で説明したら四条通がどこかもわからない様子だったので直接連れていった所お礼にジュースを買ってもらいポストカードをもらった。ポストカードはセネガルの物で、おっちゃんは6年ほど暮らしていたらしい(多分欧米人)。

 

その日の京都は(今現在もだが)猛暑日で、汗だくになりながらの仕事中での出来事だったので、実は結構案内するのが億劫だったのだが、暑い中のジュースとポストカードがわりとうれしかったので、終わったころには悪い気はしなかった。これがギブ&テイクというやつなのだろう。ポストカードは職場のロッカーに飾ることにした。

 

植竹

投稿日: 2018年7月19日sheliveshp